松戸市  平成30年度 消費者月間教室受講者募集

松戸市   平成30年度 消費者月間教室受講者募集

5月は消費者月間です。くらしに役立つ講座を受講してみませんか?

 

No.
テーマ
日時
会場
講師
定員
費用
持ち物
1
シニア向け!初めてのスマートフォン(アンドロイド端末)教室
5月10日(木曜)10時から12時
松戸市勤労会館会議室B
KDDI株式会社認定講師
20名
無料
筆記用具
2
プロの味をご家庭で!魚貝を使った日本料理~鰻の和風フリット豆乳胡麻ソース・あさりとベーコンの炊き込みご飯・鯛の潮汁~
5月16日(水曜)10時から13時
京葉ガスF松戸第2ビル1階料理教室
モダン割烹一の糸板長 谷奥 信太郎氏
20名
1,000円
筆記用具・エプロン・三角巾・布巾
3
天然酵母でパン作り
5月18日(金曜)10時から13時
京葉ガスF松戸第2ビル1階料理教室
松戸市消費者の会会員
20名
500円
筆記用具・エプロン・三角巾・布巾
4
今日から使える!冷凍食品Q&A講座
5月22日(火曜)10時から12時
女性センターゆうまつど4階ホール
日本冷凍食品協会 山下 広嗣氏
40名
無料
筆記用具
申込み方法
往復ハガキに、(1)希望教室名(1人1枚で複数講座可)、(2)住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号を記入し、
〒271-8588 松戸市役所 消費生活課 消費者月間教室係 まで
平成30年4月12日(木曜)必着(応募多数の場合は抽選)
定員に満たない場合は、4月16日(月曜)より電話で受付します。消費生活課(047-366-7329)
定員に達し次第受付を終了します。
一時保育について
講座No.4は一時保育があります。(要電話予約)
先着6名
1歳6ヶ月以上小学2年生まで
当日おやつ代200円をいただきます
留意事項
講座No.4は調理実習は行いません。

 

本日、松戸市上矢切自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

松戸市和名ヶ谷松戸リハビリテーション病院に

通院治療をされ戻りました。